BuDDHA STUDIO

in the Buddhist Pantheon

 
 
We Love the Buddhist Image
 イラスト仏師による仏図像抄 -佛刀蔵儀軌-

佛刀舎はみほとけのおすがたを

現代イラスト作家

の皆さまの手により表す活動を通して、
世界で最も古くて長く続くファンタジー、

仏教を応援しております

仏教は、紀元前5世紀から4世紀ごろの北インド地方においてゴータマ・シッダルタが始めたものですが、仏(ほとけ)や仏教における神々が創造されるのは、数世紀もへだてた紀元後1世紀末になってからになります
仏や神々は、崇拝するためということから始まり、人々の願いをかなえてもらうためへと、様々な理由によって創造されました。仏教における仏や神々がおもしろいのは、ただ崇拝する対象というだけでなく、仏教の中でさまざまなお話(仏教説話)のキャラクターとなっているからです
弊舎では一次設定も二次設定もまじえ、仏教、また仏や神々に親しみを持っていただくべく活動してまいりたいと思っております

現代イラスト作家による仏画をお寺に預け、仏像図鑑として大英図書館に残し、
後世に伝えたいと思っています
目標としてクラウドファンディングで頑張ってお寺を建てたいと思います笑
ご協力いただければ幸いです


猫囃子師

apt師

藍飴師

きらばがに(優木きら)師

山田サトシ師

BARYAN師

鶴亀師

緑谷たま師

I☆LA師

リブユウキ師

fzwrAym師

卵の黄身師

ハチプロデザイン 八的暁師

Akasia師

石商師

ヤマモトナオキ師

Project.C.K.

倉瀬あまね師

初めに -ほとけの種類-

ほとけの世界には役割分担を兼ねた階級のようなものが存在します。ゲームの中でキャラクターの能力により役割が違ってくるレアリティやクラスのようなものです。あまり複雑なものではありませんが、ほとけの功徳や能力によって人々の救い方、接し方が違ってくるというわけです。
 

Tathāgata

如来

仏教は人々が「さとり」の境地に達することを理想としますが、その境地に達した姿を表したのが如来になります。仏典にはさまざまな如来が登場しますが、このうち具体的なおすがたとして表された如来が信奉を集めています。レアリティでいえばHR(ハイパーレア)、L(レジェンド)、SR(スーパーレア)みたいなものです。

Bodhisattva

菩薩

悟りを得るために修行し、もはや如来となり得る域に達しながらも、人々を救うべくこの世にとどまっているのが菩薩になります。如来に師事し、人々を導くという目的があるため、如来の脇に立ったり坐したりしたおすがたで表されることもあります。レアリティでいえばSP(スペシャル)やEX(エクストラ)みたいなものでしょうか。

Vidyā-rāja

明王

如来の分身であり使者でもある、仏の智慧を知り尽くした王を意味します。知り尽くしているがゆえに仏の教えから外れ苦しみを背負った人々を救うため、あえて厳しい姿勢で人々に臨むことから怒張したおすがたをされています。レアリティでいえば役割の違いがあるも菩薩とややかぶりEX(エクストラ)みたいなものですね。

Deva

天部

各地の、古くから信奉されてきた神々が仏の下に大集結。仏法の守護神となって大集合し、仏法を信じる人々に限りない神徳を授けてくれます。神は仏と違って悟りを得ておらず、基本的には人々同じですので、敬い愛する心が特に必要です。レアリティでいえばR(レア)です。彼らにR以下、ノーマルはありません。
 

その他

そしてノーマルはわれわれ衆生、せめてかつての祖師高僧がNP(ノーマルプラス)やUC(アンコモン)、われわれはN(ノーマル)やC(コモン)といったところではないでしょうか。